決済について
- コンビニエンスストア支払の方法をおしえてください。
-
店舗によりお手続方法が異なります。
<ローソン/ミニストップ Loppiの場合>
※お支払の際に「お客様番号」、「確認番号」が必要です。メモを取るか、画面を印刷してください。
1. Loppiのトップ画面左ボタン「各種番号をお持ちの方」を選択してください。
2.14桁のお客様番号を入力してください。
3.4桁の確認番号を入力し、「次へ」を選択してください。
4.お支払い内容を確認のうえ、「はい」を選択してください。
5.印刷されたレシートをレジに渡し、30分以内に現金でお支払いください。
※お支払い後、「取扱明細兼領収書」を必ずお受け取りください。
<ファミリーマート Famiポートの場合>
1.Famiポートのトップ画面から「代金支払い」を選択してください。
2.「各種番号をお持ちの方はコチラ」を選択してください。
3.「番号を入力する」を選択してください。
4.確認番号(企業コード)「20020」を入力してください。
5.8で始まる「受付番号12桁」を入力してください。
※ギフトは6で始まる12桁の番号になります。
6.お支払い方法についてご確認ください。
※お支払いは「現金」のみとなります。
7.お支払い内容を確認の上、よろしければ「確認」ボタンを押してください。
8.Famiポートより、「Famiポート申込券」が発行されます。
9.「Famiポート申込券」をお持ちの上、お支払い有効期限までにレジにてお支払いください。
※お支払い後、「取扱明細兼受領書」または「レシート(受領書)」を必ずお受け取りください。
<セイコーマートの場合>
1.レジにて「インターネット支払い」と告げてください。
2.レジの画面に番号入力画面が表示されますので、お支払い受付番号(6桁)」を入力。
3.申込時に登録した「電話番号」等を入力。予約番号・申込番号・会員番号などの入力案内があった場合には、その番号を入力してください。
4.注文内容をご確認の上、代金をお支払いください。
※代金と引き換えに「領収書」をお渡ししますので、必ずお受取りください。
<デイリーヤマザキの場合>
1.レジにて「オンライン決済番号」をスタッフにお伝えください。
2.ご金額をご確認の上、代金をお支払いください。
※代金と引き換えに「領収書」をお渡ししますので、必ずお受取りください。
「決済について」に関する他の質問
-
Q.
会費と決済方法を教えてください。
-
Q.
利用できるクレジットカードを教えてください。
-
Q.
クレジットカード決済の場合、利用明細にはどのように記載されますか?
-
Q.
決済方法の変更はできますか?
上記の例で解決しない場合は下記よりお問い合わせください。